• TOP
  • インターンシップ情報

INTERNSHIP インターンシップ情報

首都高速道路
維持管理業務体験

社会インフラの適切な維持管理が
日本の将来にとって必要不可欠であり、
その重要性はますます増大しています。
首都高速道路の維持管理の現場で
何が起こっているのか、
ご自身の目で確かめてみませんか?
首都高速道路を安心・安全に
ご利用いただくために必要な、
維持管理業務や当社開発の最新技術を
体験していただきます。

実施概要

  • 開催時期

    • ・夏季7月~9月頃
      (1day 現場ナシ)
    • ・冬季12月~1月頃
      (2days 現場アリ)
  • 就業体験内容

    • 首都高速道路を安全・安心にご利用いただけるよう、維持管理の出発点となる構造物点検業務を体験していただきます。
  • 土木コース
    (体験できる内容)

    • ・会社概要、業務内容説明
    • ・点検診断業務体験
    • ・InfraDoctor®操作体験
    • ・道路構造物の維持管理や点検業務の概要
    • ・道路構造物の点検・診断
    • ・点検結果のデータを適切に管理する重要性なども併せて学習できます
    • ・若手社員との座談会
  • 施設(建,電,機)コース
    (体験できる内容)

    • ・会社概要、業務内容説明
    • ・点検診断業務体験
    • ・施設構造物の維持管理や点検業務の概要
    • ・WaveDoctor®(測定車両)解説
    • ・換気設備説明
    • ・若手社員との座談会
  • 将来に活かせるシゴト

    • 応用研究・技術開発、品質・生産管理・メンテナンス、土木施工/測量/積算、施工管理
    • 機械・電子機器設計、建築/建築設備、設計
  • 参加条件

    • 当社および建設コンサルタント会社の仕事に興味のある学生

参加者の声

2027年卒向け

インターンシップ

冬季仕事体験
(土木、建築、電気、機械)

  • 採用人数

    • 詳細はナビサイトをご確認ください
  • 職務内容

    • 首都高の維持管理業務を体験!
    • 社会インフラの適切な維持管理が日本の将来に向けて必要不可欠であり、その重要性はますます増大しています。首都高速道路の維持管理の現場で何が起こっているのか、ご自身の目で確かめてみませんか?首都高速道路を安全・安心にご利用いただけるよう、維持管理の出発点となる構造物点検業務を体験していただきます。
    • 首都高を手で触れる!
    • 若手社員の本音が聞ける!
    • 当社開発技術を搭載した車を体験!
    • 維持管理の重要性を学ぶ!
    • ※開催時期、実施内容が変更となる場合があります。ご了承ください。
  • 応募条件

    • ・当社および建設コンサルタント会社の仕事に興味のある学生
    • ・高専4年生、高専専攻科1年生、大学3年生、大学院1年生
    • ※先着順とさせていただきます。満席の表示であっても、受付可能な場合がありますので、担当までメールにてお問い合わせください。
  • 土木コース
    (体験できる内容)

    • ・道路構造物の維持管理や点検業務の概要
    • ・道路構造物の点検・診断
    • ・点検結果のデータを適切に管理する重要性なども併せて学習できます
  • 施設(建,電,機)コース
    (体験できる内容)

    • ・施設構造物の維持管理や点検業務の概要
    • ・WaveDoctor®(測定車両)解説
    • ・換気設備説明
  • 将来に活かせるシゴト

    • 応用研究・技術開発、品質・生産管理・メンテナンス、土木施工/測量/積算、施工管理
    • 機械・電子機器設計、建築/建築設備、設計
  • 参加条件

    • 当社および建設コンサルタント会社の仕事に興味のある学生

オープン・カンパニー
(土木、建築、電気、機械)

  • 採用人数

    • 詳細はナビサイトをご確認ください
  • 職務内容

    • 30 分でわかる!高速道路の維持管理とは!首都高とは!
    • 「高速道路の仕事って?」「維持管理ってどんなことするの?」などの疑問が解消できるセミナーです。
      お気軽にお申し込みください!
    • ・高速道路業界とは
    • ・首都高速道路の現状
    • ・維持管理の仕事とは
  • 応募条件

    • 30 分程度で分かりやすくご説明いたします。
      土木、建築、電気、機械、全学科 それぞれの分野でどんな仕事をしているか
      イメージしやすくなります。
      WEB 開催ですので、お気軽にご参加ください!
    • ・低学年( 大学1、2 年生など)
    • ・2027 年卒以上( 大学3 年生・修士1 年生以上など)
    • ・全学年 積極募集中!

PDF資料ダウンロード

インターンシップ
申し込み方法

マイナビよりエントリーのうえ、
参加申し込みを行ってください。

募集要項

本サイトはユーザーエクスペリエンスの向上などを目的に、Cookieを使用しています。
右記のバナーで「同意する」をクリックする、または本サイトを利用することにより、
お客様は弊社のCookieポリシーに同意したことになります。

同意します